自分の周りからダウンが出せなくなったら、ネットでMLM無料登録
前回お伝えしましたマルチ商法あまりにもひどい勧誘事例では、
「下の人たちが動くことによって、何もしなくてもあなたに収入が入ってきます」
といった言葉で誘っています。
このように、組織が出来上がってしまえば、あとは自動的にお金が入ってくることを、業者によっては、印税的収入などと表現しています。
もちろんそんなに甘い汁を吸えるのは、組織の中で頂上にいるほんの一部だけ。
しかも大勢の人の人生を狂わせるほどの借金の上に成り立っているのです。
しかし、マルチ商法にのめりこむ人たちは、その甘い汁を本気で目指して活動に励むのです。
事例で使われた「今ではベンツが買えるようになった」「信じるものが儲かる」といったトークは、口先三寸で発せられたものではなく、
「このマルチ商法のおかげで、いい生活を手に入れた人だっている。だからあなたにもおすすめしたい」
と心の底から思っているのです。
マルチ商法では、しばしば、夢をかなえるためにがんばろうをスローガンにあげます。
勧誘活動に励むことが、理想の生活を手に入れる自己表現への道だと、会員一人ひとりの心に植え付けるためです。
上位会員たちは、会員が集う集会で、新しい会員に夢を1個ずつ紙に書き出させ、一緒に実現しようねと励まします。
その月の良い成績を収めた人は、みんなの前で表彰し、誇らしい気分を味わわせます。
組織の上位者は外車で乗り付け、高級な服やブランド物のバッグを身にまとい、リッチな暮らしを見せつけます。
「この服はパリに行ってオートクチュールであつらえまして・・・」などと話して聞かせるのです。
東京ドームを借り切るなど、大規模な集会を開く事業者もあります。
業界の広告塔なカリスマが登場したり、とくにいい成績を収めた会員はご褒美として、カリスマと一緒にハワイ旅行でクルーザーに乗り、
そのビデオが各地の集会で放映され、会員のため息を誘います。
その結果、マルチ商法を信じ切っている人たちは、その姿をあこがれのまなざしで見つめ、自分もああなりたいとさらなる努力を胸にちかいます。
お金儲けの夢に加え、仲間意識もマルチ商法の場合には欠かせない要素です。会員たちは同じ志を持つ同志。
つねに励まし合い、やめたいと言う人がいれば、みんなで手を握って一緒に頑張ろうよと励まし合います。
普通の生活では味わえない人間関係、高揚感で、どんどんマルチ商法の世界にはまっていくのです。
こうなると家族がやめるように説得しても、あなたは人生を前向きに生きていない、人間としてのステージが低いなどといって、
全く聞く耳を持ちません。